
お家の方々との個人面談
3月に年度末の発表会・たからんまつり参加を無事に終え、4月新年度のレッスンスタートにあたり、お家の方との個人面談の機会を設けました。 年齢も上がり一人でレッスンに来る子も増えたことから、レッスン時の様子や現状・レスナーと […]

「第6回 わくわく!そうぞう!たからんまつり」―キッズステージ―
3/25(日)、宝塚市文化財団主催「第6回 わくわく!そうぞう!たからんまつり」『キッズステージ』に出演しました。 今回で3回目の舞台となりましたが、充実したプログラム内容になりました。 曲目 1.『ヘドウィグのテーマ […]

春の発表会≪Spring Concert 2018≫ 開催しました!
2018年3月18日(日曜日)、リトミック&ピアノによる年度末の発表会を開催しました。 宝塚文化創造館でリトミックレッスンを始めて今年で5年目、その節目となる発表会となりました。 ことのほか寒かった今年の冬、インフルエン […]

Xmas Music Party 2017 開催しました!
2017年12月23日、月曜日と土曜日のリトミックレッスンを受講している生徒達で、クリスマス音楽会を催しました。世界中で親しまれてきた、様々な時代のクリスマス曲の数々をハンドベル・連弾・ピアノソロ・アンサンブル・合唱など […]

Salon Concert 2017 開催しました!
台風18号の襲来にやきもきさせられながらも、9月17日に発表会無事終了致しました。 雲は空を覆っていましたが、雨も風もどこへやら・・・?「みんなが今日まで頑張って来た事を存分に発揮できるように!」との願いが通じたかのよう […]

「みんなの頑張り」 -発表会後の活動報告-
6月・7月・8月、PTNAコンペティション、ステップのステージに5名のお友達が挑戦し、それぞれ成果を出すことが出来ました。 コンペもステップも、発表会とは違い、外部の方々の前で演奏し、審査員の先生方に評価コメントをいただ […]

ピアノレッスンも奥深い・・・
しばらく前になるが、ダニー・ドライヴァー(ピアニスト、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ音楽学部演奏学科長、王立音楽大学ピアノ教授)の公開レッスンを聴講させていただいた。 前日には、大阪大学にて、リゲティ・ジェルジ(19 […]

合同発表会に参加させていただきました。
4/29(祝)、豊中のアクア文化ホールで行われた合同発表会に、教室から小学生1名、中学生1名、高校生1名の方が参加され、演奏を披露しました。 この合同発表会は、毎年6名の同門の先生方で開催されているのですが、その内の先 […]

保育園リトミック職員研修
4/15(土)、新年度始まり、新クラス担任が、各クラスの子ども達の様子をつかめ始めたタイミングで、新職員含めての「リトミック職員研修」を行いました。ここは、出張指導に行き始めてから14年目になる保育園で、10年以上の経験 […]

「第5回 わくわく!そうぞう!たからんまつり」―キッズステージ―
3/26(日)、昨年に引き続き、宝塚市文化財団主催「第5回 わくわく!そうぞう!たからんまつり」『キッズステージ』に出演しました。 今回で2回目の舞台となる上級生の子ども達が、演奏力もアップし、練習時から 今回初めて参加 […]