クリスマス、お正月と楽しいお休みを過ごした子どもたちが、活き活きとした表情でレッスンのお部屋に入って来ます。
サンタさんのプレゼントの話、凧揚げの話、お餅の話・・・次々に話題は尽きず、おしゃべりは止まりません。
なかでも、スキップの練習を始めていた年少さんクラスの子達。
いくつかのエクササイズの後、「さあ、元気に!!」とスキップの曲を弾き始めると・・・待ってました!とばかりに一斉に満面の笑みでスキップ!
お休み前は、まだどうやって足を運んだらよいかわからず、ぎこちないケンケンでもどかしそうにしていたのに・・・
「すご~~~い!出来るようになったね~~!」
お休みの間に練習して出来るようになり、レッスンでスキップするのを楽しみにしていたそうです。
出来ると嬉しいスキップ。「見てもらえるのを楽しみにしていたんです」「出来るようになったのが嬉しくて、ずっとやってるんですよ」と、お母さん方。
よかった、よかった^^v
足腰の筋肉がしっかりとしてきてステップがコントロールできるようになると、動きもスマートになるし、音にも集中できるようになります。また、心の中の自信が、お話をしっかり聞いて自分を表現する力にもなります。
「やってみよう!」という気持ちが芽生えたことも、成長の証ですね!