
発表会2018 開催しました。
11月18日(日曜日)、春に引き続き秋の発表会を無事に開催・終了することが出来ました。 今回は、個人のピアノ発表の他に、幼稚園生から小・中学生までの幅広い異年齢の生徒さんたちが一緒に作り上げていける表現の舞台発表と、小・ […]

7-8月 PTNAコンペティション・ステップの結果
日頃のレッスンや発表会だけでは補えない、ワンランクアップのステージ経験をしよう、また、審査員の先生方から様々な方向からのアドバイスをいただき、自分の演奏にさらに磨きをかけていこう、ということで、希望者の方々がコンペティシ […]

ホロデンコのオールショパンプログラムを聴いて
ザ・シンフォニーホールでFAZIORIのピアノによるホロデンコのオールショパンプログラムを聴いた。 芳醇な香り、強烈な引力、色彩鮮やかな音、曲の細部を炙り出す知性・独自のエッセンス、爽快なリズム、美しいレガート… 魅了さ […]

お家の方々との個人面談
3月に年度末の発表会・たからんまつり参加を無事に終え、4月新年度のレッスンスタートにあたり、お家の方との個人面談の機会を設けました。 年齢も上がり一人でレッスンに来る子も増えたことから、レッスン時の様子や現状・レスナーと […]

「第6回 わくわく!そうぞう!たからんまつり」―キッズステージ―
3/25(日)、宝塚市文化財団主催「第6回 わくわく!そうぞう!たからんまつり」『キッズステージ』に出演しました。 今回で3回目の舞台となりましたが、充実したプログラム内容になりました。 曲目 1.『ヘドウィグのテーマ […]

春の発表会≪Spring Concert 2018≫ 開催しました!
2018年3月18日(日曜日)、リトミック&ピアノによる年度末の発表会を開催しました。 宝塚文化創造館でリトミックレッスンを始めて今年で5年目、その節目となる発表会となりました。 ことのほか寒かった今年の冬、インフルエン […]

Xmas Music Party 2017 開催しました!
2017年12月23日、月曜日と土曜日のリトミックレッスンを受講している生徒達で、クリスマス音楽会を催しました。世界中で親しまれてきた、様々な時代のクリスマス曲の数々をハンドベル・連弾・ピアノソロ・アンサンブル・合唱など […]

Salon Concert 2017 開催しました!
台風18号の襲来にやきもきさせられながらも、9月17日に発表会無事終了致しました。 雲は空を覆っていましたが、雨も風もどこへやら・・・?「みんなが今日まで頑張って来た事を存分に発揮できるように!」との願いが通じたかのよう […]

「みんなの頑張り」 -発表会後の活動報告-
6月・7月・8月、PTNAコンペティション、ステップのステージに5名のお友達が挑戦し、それぞれ成果を出すことが出来ました。 コンペもステップも、発表会とは違い、外部の方々の前で演奏し、審査員の先生方に評価コメントをいただ […]

ピアノレッスンも奥深い・・・
しばらく前になるが、ダニー・ドライヴァー(ピアニスト、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ音楽学部演奏学科長、王立音楽大学ピアノ教授)の公開レッスンを聴講させていただいた。 前日には、大阪大学にて、リゲティ・ジェルジ(19 […]